2013年11月20日水曜日

平屋の家 着工から3週目

昨日は、平屋の家のアンカーボルトのチェックに行ってきました。


























アンカーボルトとは、コンクリートの基礎と、その上にのる家の土台となる木材をつなぐ
ための金物です。
基礎と土台がしっかりとつながっていないと、地震の時に建物が基礎からずれてしまいます。
いくら上部が立派な構造の家でも台無しですね。



























基礎の型枠が立ち上がると部屋の大きさも少しわかってきました。

2013年11月13日水曜日

平屋の家 着工から2週目

着工から2週目を迎えました。
 
 
今日は、基礎の配筋検査をしました。
きちんと指定した通りの間隔で鉄筋が並んでいるか、
 
 

 
コンクリートがちゃんとかぶるような位置に鉄筋が並んでいるか、
 
 
 
排水管のための穴ができているかなどチェックします。
 
 
 
 
設計事務所と設計だけでなく管理契約を結ぶと、
お施主様の変わりに現場が図面通りに進んでいるかチェックし、
報告するので安心していただけると思います。
設計事務所に家を頼むメリットのひとつです。
 
平屋なので、平面が大きくて基礎もどーんとしていますね!
 
 

2013年11月7日木曜日

平屋の家 着工から1週目

基礎のコンクリートを打つ前の工事が進んでいます。
小雨の降る中、職人さんたちは作業を進めていました。
ありがとうございます。
家の支えるおおもとになる部分ですので、
私たちもしっかりチェックをしました。
メジャーで各寸法を測り、地面の固まり具合を確かめ、問題無し!と





























途中、「鎮物(しずめもの)」という物を家の真ん中あたりの地面に埋めました。
「鎮物」とは、地鎮祭のときに神主さんから頂いたものですが、土地の神様を鎮め、
土地や建物が揺らぐ事のないように祈願したものだそうです。

良い家になりますように!無事故で工事が進みますように!とよりいっそう
思える瞬間でした。

2013年11月4日月曜日

平屋の家着工

本日、平屋の家が着工しました。
建物の位置と建物の地盤の高さの確認をしました。
午前は雨の予報でしたが、晴れとなり、
すがすがしい着工となりました。
これから、工事の様子をお伝えしていこうと思います。